fc2ブログ

'98 DYNA

DSC_3192.jpg

'98 DYNA

走行不明

検 中古新規2年

Eキャブ、DYNA-S、グリメカFマスター、その他

機関良好

¥SOLD!!

スポンサーサイト



XL1200L

DSC_3185.jpg



DSC_3187.jpg



DSC_3189.jpg



この仕事、立ったりしゃがんだりがとても多いのですが・・・・。








「後ろに何も無いと思ってしゃがんだら硬い物あって・・・・」


という経験のある方は私だけでは無いと思います。










私は昨日、安物パイプベンダーの分厚い鉄板が立てになった部分に


完全に身を委ねてしまいました。










これは体重に比例して痛いと思います。


危うく袋×1、玉×3になるとこでした。







どうやら今年のGWは







腫れたキンタマで仕事しなくてはならなそうです。
































It forgot.

img20110411225815.jpg






俺は本当にバカだなぁと思う。


忙しくて一人でテンパリ、イライラして人への感謝の気持ちも忘れる・・・。


早朝、トイレでうん〇しながら気付いた。


俺はクソ以下になることあるなぁって。


そんな俺にいつまでも付き合ってくれている人達ありがとう


と思ったよ。



181939_1869867547421_1263088521_32176471_5387056_n.jpg



今日は定休日



217665_196360910400462_100000796636485_432080_5959417_n.jpg


ゆっくり寝てようかと思ってたけど


これから一台納車ざます。






DSC_3181.jpg

名寄の今泉さん、今日エンジン終わりましたよ。







あーぁ、今月は税金たっぷり取られる税。


いくら稼いでも追いつかない税。















DSC_3176.jpg





今年はなかなか暖かくならんね。



早く急ぎの仕事片付けてゆっくり休みたいなー。



心折れそうだなー。



息子が高校陸上部で槍投げ選手になったらしい・・・。



父親の俺は投げやり、



いやいやぶっ倒れるまで頑張ります。



















佐々木克也と美唄の夕べ

216072_123054434435749_100001935799285_155166_585204_n.jpg

世間で言う黄金週間に青森から愉快な仲間達がやってきます。

そこで、俺と青森の仲間が出会った場所でもあるスカイポート美唄(農道空港)で

キャンプをすることになりました。



仮設トイレ1基、

水はポリタンク数個しか用意しません(飲むなよ!)

少人数で滑走路を貸切で御座います(セックスすんなよ!)

参加費無料、食材、テント、寝具等は各自ご用意ください。

5月3日午後12時から4日の午後12時まで会場を借りました。



ただの仲間内のキャンプですから個別に連絡する事はありません。


来られる方は勝手に来てのんびりBBQでもして遊びましょう。



俺の数少ない友達は是非来てください。


この世の中、少しでも気分を盛り上げたいですな。







Completion soon!

DSC_3159.jpg



DSC_3160.jpg

五所川原の前田さん、もう少しです。


DSC_3164.jpg

色は黒に見えますが濃紺です。







お待たせし過ぎて
img20110411225815.jpg






では皆様それぞれの週末をお過ごしください。
189552_197388636949285_100000344494410_627017_249697_n.jpg




JUNK MOTOR

DSC_3156.jpg
JUNK MOTOR 製アルミキャストタンク





ツトムさん、朝一で届きました。

オマケたくさんありがとう御座います。

美しいです。工芸品のようです。眺めて酒飲めます♪










DSC_3157.jpg
アキラから頂いた60年代のクラッシックギター。



大切にします。ありがとう♪




DSC_3140.jpg
ミキ様のエキパイ製作も終わりあともう少しです。











DSC_3147.jpg
ヨッシのライト、俺のコレクションからこれで行くべ。

このガラスレンズ、カット綺麗だのサ。

まるで食器みたい♪




DSC_3152.jpg

シートはタンクも割れてる事だし

バディーシート風にシートポスト生かして取り付けるべ。

今部品待ち・・・・。



DSC_3149.jpg
横から見たらこんな感じだよー♪

ライトは塗る。










そして私、家族が増えることになりました。


















2011041020400002.jpg
ベルツノガエルレッドタイプという高級なカエルだそうです。




キョウヘイちゃんありがと、決してアロワナの餌にはしませんので・・・。








前田さんのは今ペイントに入ってますよー!

森さんのはペイント待ちとエキパイ創りその他少々・・・。

現在手を掛けているバイクへの時間配分が上手く行ってません・・・。

頭悪いのでどうすれば良いか解りません、ペコリ。




今日はヨッシのフェンダー取り付け。



何とかねぶた祭りに間に合わせる為・・・。







DSC_3127.jpg

金物屋に行くのが面倒だったので鉄くずの中から材料拾って・・・・。











DSC_3130.jpg

溶接して切って削って・・・・。











DSC_3128.jpg

怨念籠めました。











DSC_3136.jpg

塩梅はこんな感じです。





明日は定休日、病院に行ってきます。










DSC_3126.jpg
ミキさん、タンク位置を少し変えましたので。




DSC_3122.jpg
スッキリ





清志郎さん、


今まだ生きていたら言いたい事だらけだろうね。


では皆様良い週末を・・・。








190165_1947782733166_1200497638_32460955_457652_n.jpg







広告
プロフィール

JUNK★RIDE

Author:JUNK★RIDE
RAWCAL SPEED SHOP
JUNK★RIDE custom motorcycle

HARLEY-DAVIDSON 
Repair&Custom


各種オートローン取り扱い
金利4.9% 最長120回(10年)

〒072-0011
北海道美唄市大通東1条南7丁目1-35

TEL 0126-66-2380
FAX 0126-66-2381
営業時間 10:00~19:00

info@junkride.com

定休日 毎週火曜

Facebook
広告
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ