fc2ブログ

_DSC3321.jpg











スポンサーサイト



_DSC3317.jpg


春の匂いがしてきましたね。












85EVO

_DSC3292.jpg


久しぶりのような気がするEVOのカスタム。





この車両はシートが出来るまでしばしお預けかな。





_DSC3303.jpg






22日(金)は車両引き取りの為留守にすると思います。











_DSC3296.jpg





























41

_DSC3261.jpg


2月から3月っていつもの事ながら時間の流れが速すぎるように感じます。











IK WORKS製 41ナローに4.00のタイヤを入れたくて



_DSC6071.jpg


エボのフォークを使ってみたのだが、


パンやショベルのFL用と比べるとボトムケースが長い。。。


その分ローダウンした時の限界点が低い。


もしもFLと同じ長さのボトムケースなら、さらに2インチは低くなる。


ということはもっと車体が詰まって見える。


フレームに刃入れてあちこち詰めれば良いんだろうけど


それは避けたい。



_DSC3241.jpg

FLのボトムケースなら4.00のタイヤが入らないので3.50となる。


自分で純正のトリプルを幅詰めする手間と時間やクォリティー、質感を考えても、


IK WORKS製41ナロートリプルはこれからも使わせてもらう予定だ。


しかしFLのケース長で4.00のタイヤが入ってくれれば・・・・。


ということで、鉄のアウターケースをIK WORKS様に作ってもらうことにしました。


FLのボトムケースと同じ長さでスッキリとしたケースで4.00のタイヤも入る。


鉄だとブレーキのサポート等加工後にパーカライズドも出来るし


色々と幅が広がるかも。。


実に楽しみだ。


めんどくさくてすみません。




























50EL

_DSC3239.jpg














_DSC3229.jpg













_DSC3236.jpg













_DSC3234.jpg













_DSC3238.jpg













_DSC3247.jpg













_DSC3241.jpg














春近い?

雪解けとともに






俺の焦りもピーク気味。






早く終わりそうなものからドシドシ進めるために






順番が前後していますが






ナニトゾヨロシクオネガイシマス・・・。






_DSC3221.jpg



苫小牧市  板垣様




このラインでフットボードは無しだなーと



細工してスッキリしました。



あとはハンドル、シート、エキパイ、配線かな・・。











_DSC3226.jpg



奈井江町 ササキ様


こちらも上記車両と同じくらいの内容で終わるかなーって感じです☆














_DSC3222.jpg


苫小牧市 伊藤様


こちらも同じ様な内容の作業プラスMIDもワンオフするのでまだまだ時間が掛かりそうです。

















575015_339086672834297_1981638705_n.jpg


札幌市 浜渕様



そろそろ着手します♪

















広告
プロフィール

JUNK★RIDE

Author:JUNK★RIDE
RAWCAL SPEED SHOP
JUNK★RIDE custom motorcycle

HARLEY-DAVIDSON 
Repair&Custom


各種オートローン取り扱い
金利4.9% 最長120回(10年)

〒072-0011
北海道美唄市大通東1条南7丁目1-35

TEL 0126-66-2380
FAX 0126-66-2381
営業時間 10:00~19:00

info@junkride.com

定休日 毎週火曜

Facebook
広告
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ